未来デザインのメンバーである木村真有子さんが代表取締役を務めるジャパンフィルター株式会社が足立区が主催する「足立ブランド」に新たに認定されました。
「足立ブランド認定推進事業」は、区内産業の優れた製品・技術を持つ企業を認定し、その素晴らしさを全国にPRし、ネットワークを広げていくことで、区内産業のより一層の発展と足立区のイメージアップを図ることを目的に平成19年度から開始した事業です。
ジャパンフィルターは昭和49年に創業、自動車・建機・農機、医療機器、生活インフラなど、あらゆる分野の産業部品向けの金属フィルターを製造している。最小径2mm、図面公差(寸法のズレの許容範囲)0.05mmに対応する精密かつ微細な機械操作技術は業界内でも大きな信頼を勝ち得ている。2020年に足立区の「足立ブランド」に認定される。
1.繋がるすべての人、もの、ことに敬意、誠意、感謝を表す
2.常に目標を掲げてベストを尽くし、諦めないで信念を貫く
3.安心、やりがい、誇りの持てる魂のかよった会社を育てる
ホームページ: http://www.japan-filter.co.jp/
未来デザインのメンバーであるTOKYO町工場HUBの古川さんがNHKのラジオ番組「Nらじ」に出演し、コロナ感染拡大の影響で苦境に立たされている町工場が、その強みを発揮して発展するために必要なことを、自身の経験に基づいて語っています。2020年9月2日まで聞き逃し配信あり。
未来デザインのメンバーである株式会社トミテックの尾頭恵美子社長のインタビューが、足立区の「足立ブランド」のホームページに掲載されました。
未来デザインのメンバーである小沢頼孝さん(会長)の有限会社三幸の社長インタビューが、足立区の「足立ブランド」のホームページに掲載されました。
料理研究家の大瀬由生子先生をお迎えし、「味噌汁ボックス」プロジェクトのプレゼンテーションとデモンストレーションを行いました。
インスタクリップを使ったチェキミュージアムをインスタグラムにアップ(#チェキミュージアム)しています!
品川区の「メードイン品川」の動画がリリースされ、認定された株式会社ニッソクが開発したプリントシートの紹介がされています。